難しいIT導入も
実質負担を最小限に

認定支援機関が
『補助金活用』のIT導入
徹底サポート

もし、一つでも当てはまるなら、
御社のIT導入は失敗するかもしれません

「種類が多すぎて、どのITツールを選べばいいか分からない…」

「IT導入コストが高そうで踏み切れない…」

「ITに詳しい社員がいない…」

「導入したけど結局誰も使わず、ムダな経費になってしまった…」

失敗しないためのチェックシートはこちら

+マークでシートが展開されます

IT導入で失敗しないための10項目チェックシート

チェック結果はいかがでしたか?

もし、NOが1つでもあった場合、そのIT導入は『失敗リスクが高い』可能性があります。

なぜ、IT導入は
「行政書士(認定支援機関)」に相談すべきなのか?

特徴1 【資金調達】
補助金とIT導入の同時サポート

補助金申請を得意としています。

小規模事業者持続化補助金、ものづくり補助金、IT導入補助金など
IT活用に使える全ての補助金を診断し、
実質負担を最小限に抑えます。
(他のITベンダーにはできない強み)

特徴2 【経営視点】
社長の描く『利益』に直結させる

ITツールの導入自体が目的ではありません。

「売上アップ」や「人件費削減」といった
具体的な経営目標から逆算して、
本当に必要なITツールだけを選定し、
導入後の『経営改善』まで伴走します。

特徴3 【安心の法令対応】
行政書士が法務リスクを担保

電子帳簿保存法、インボイス制度など
法令対応は必須です。

国のルールと経営実態の両方に精通した専門家が
法務リスクを回避した安全なIT化を設計します。

【IT導入で変わった】
IT知識ゼロの経営者が実現した成功事例

飲食店(従業員3名)の
『会計業務』をIT化

導入前:手書きの注文伝票を閉店後または翌日に売上計算を電卓で行っていた。

導入後: 小規模事業者持続化補助金活用で実質負担約12万円。売上、会計処理が大幅に短縮し処理時間が60%削減

会社のホームページの刷新

導入前:4年前に制作したホームページのデザインが古くなってきた。またわずかな修正も外注していた。

導入後:自社で細かいメンテナンスができるように新しくHPを刷新。毎月のメンテ費用が年間25万円削減。補助金活用でHP制作費も実質負担約18万円

【難しいことはありません】
無料診断から運用定着までのステップ

STEP 01

無料相談

貴社の現状や課題、IT化の目的をお伺いし、IT導入について専門家が診断します。

STEP 02

ご契約

サポート内容をご了解後、見積りを発行しますのでご確認ください。

STEP 03

定期ヒアリング

IT導入、業務改善のための本格的なヒアリングを定期的に行います。

STEP 04

改善計画の提案

ヒアリング内容に基づき、最適なITツールの選定と、具体的な導入計画を作成します。

STEP 04

ITツールの選定

いくつかの候補を提案、できましたら試用し、貴社にマッチしたツールを選定。

STEP 05

補助金申請支援

ツール導入で活用できる補助金を提案。また補助金申請を支援します。

STEP 06

ITツールの導入

ITツールが決まりましたらITベンダーとの契約、購入を行ってください。

STEP 07

導入後の支援

ツール導入後の運用支援を行い、業務改善に繋げ、継続的にサポートします。

※ITツール:市販されているソフトウェア、クラウドシステム全般、AIツールが対象。
※新規開発するシステムの支援も可能ですが、別契約となります。

よくある質問

Q
ITの専門用語が全く分かりません
A

専門用語は使いません。経営者の方に伝わる言葉で利益の話だけをします。
専門用語は徐々にご理解していただければ十分です。

Q
相談だけでも費用がかかりますか?
A

最初の相談は無料です。ご相談の結果、IT導入、補助金活用について診断し、今後の方針概要を説明させていただきます。

Q
契約は顧問契約となりますか?
A

コンサルティングの成果を出すためには少なくとも6ヶ月以上の契約をお願いしています。
新規は6ヶ月契約となりますが、その後の更新は3ヶ月毎の契約となります。
解約は1ヶ月前にご連絡ください。

料金プラン(税抜)

まずは「ライト顧問」から始めてみませんか?

月1回のミーティング
ライト顧問
40,000
円/月

  • 月1回の訪問またはオンラインミーティング
  • IT導入に関する中長期計画を策定
  • IT導入で活用できる補助金を提案
    (ITの補助金サポート手数料の割引あり)
月2回のミーティング
スタンダード顧問
70,000
円/月

  • 月2回の訪問またはオンラインミーティング
  • IT導入に関する中長期計画を策定
  • 経営改善の中長期計画も策定
  • 関連する補助金を提案(補助金のサポート手数料割引あり)
月3回のミーティング
プレミアム顧問
100,000
円/月

  • 月3回の訪問またはオンラインミーティングリストブロック
  • IT導入、経営改善に関する中長期計画を策定
  • 関連する補助金を提案(補助金のサポート手数料割引あり)

新規契約の場合は6ヶ月分(一括のお支払い)の顧問契約でお願いします
更新は3ヶ月単位(一括のお支払い)の顧問契約となります

補助金申請のサポートは別料金となります
ただし、着手金は1/2、成功報酬は2/3となります
(顧問契約ない場合との比較)

行政書士・認定支援機関による
ITコンサルティングとは

当事務所のITコンサルティングは、単なるツールの導入支援ではありません。

行政書士として企業法務、許認可を理解し、
認定支援機関として経営改善知識を持つ専門家が、
ITを通じて貴社の業務効率化、経営改善に繋がる提案をします。

ITツール導入の目的は、業務効率化や売上向上などの経営課題を解決することです。

まず、貴社の課題を丁寧にヒアリングし、最適なIT計画、ITツールをご提案します。

さらに、補助金活用をサポートし、導入コストの負担を軽減します。

IT導入から経営改善まで、一貫して支援することで、貴社の持続的な成長を支えます。

中小企業の発展に繋げる行政書士・認定支援機関の行政書士飯島事務所