ITツール導入で、
あなたの会社の課題を解決します
専門家と二人三脚で最適なデジタル化を

こんなお悩みはありませんか?

「どのITツールを選べばいいか分からない…」

「導入コストが高そうで踏み切れない…」

「ITに詳しい社員がいない…」

「導入後の運用が不安…」

お任せください一緒に解決しましょう

最適なツール選定

貴社の業務内容や課題をヒアリングし、数あるITツールの中から最適なものをご提案します。

補助金活用支援

IT導入補助金など、利用可能な補助金を活用し、導入費用を大幅に削減するお手伝いをします。

運用サポート

導入後の業務フロー、運用が変わるため、継続的な活用に向けたサポートを行います。

行政書士・認定支援機関による
ITコンサルティングとは

当事務所のITコンサルティングは、単なるツールの導入支援ではありません。

行政書士として企業法務、許認可を理解し、認定支援機関として経営改善の専門知識を持つ当事務所が、ITを通じて貴社の業務効率化、経営改善に繋がる提案をします。

ITツール導入の目的は、業務効率化や売上向上などの経営課題を解決することです。まず、貴社の課題を丁寧にヒアリングし、最適なIT計画、ITツールをご提案します。

さらに、補助金活用をサポートし、導入コストの負担を軽減します。

IT導入から経営改善まで、一貫して支援することで、貴社の持続的な成長を支えます。

ITコンサルティングの具体的な内容

STEP 01

無料相談

貴社の現状や課題、IT化の目的をお伺いし、コンサルティングの方針を決定。

STEP 02

ご契約

サポート内容をご了解後、見積りを発行しますのでご確認ください。

STEP 03

定期ヒアリング

IT導入、業務改善のための本格的なヒアリングを定期的に行います。

STEP 03

改善計画の提案

ヒアリング内容に基づき、最適なITツールの選定と、具体的な導入計画を作成します。

STEP 04

ITツールの選定

いくつかの候補を提案、できましたら試用し、貴社にマッチしたツールを選定。

STEP 05

補助金申請支援

ツール導入で活用できる補助金を提案。また補助金申請を支援します。

STEP 06

ITツールの導入

ITツールが決まりましたらITベンダーとの契約、購入を行ってください。

STEP 07

導入後の支援

ツール導入後の運用支援を行い、業務改善に繋げ、次のステップに進みます。

※ITツール:市販されているソフトウェア、クラウドシステム全般、AIツールが対象。
※新規開発するシステムの支援も可能ですが、別契約となります。

料金プラン(税抜)

新規契約の場合は6ヶ月分(一括お支払い)の顧問契約でお願いします
更新は3ヶ月単位(一括お支払い)の顧問契約となります

月1回のミーティング
ライト顧問
40,000
円/月

  • 月1回の訪問またはオンラインミーティング
  • IT導入に関する中長期計画を策定
  • IT導入で活用できる補助金を提案
    (ITの補助金サポート手数料の割引あり)
月2回のミーティング
スタンダード顧問
70,000
円/月

  • 月2回の訪問またはオンラインミーティング
  • IT導入に関する中長期計画を策定
  • 経営改善の中長期計画も策定
  • 関連する補助金を提案(補助金のサポート手数料割引あり)
月3回のミーティング
プレミアム顧問
100,000
円/月

  • 月3回の訪問またはオンラインミーティングリストブロック
  • IT導入、経営改善に関する中長期計画を策定
  • 関連する補助金を提案(補助金のサポート手数料割引あり)

補助金申請のサポートは別料金となります
ただし、着手金は1/2、成功報酬は2/3となります
(顧問契約ない場合との比較)

コンサルティング事例

ECサイト販売会社

ECサイトでの販売のため、日々の顧客からの問合せが多数あり、その対応の業務効率化が急務な状況でした。問合せのチャネルがメールだけではなく、LINE、インスタグラムなどのSNSと多岐に渡るため、多チャネル対応ができるクラウドシステムを導入。導入費用は少々高額であったが、補助金を活用することでコストを1/3に低減させることに成功。

よくある質問

Q
契約は顧問契約となりますか?
A

コンサルティングの成果を出すためには少なくとも6ヶ月以上の契約をお願いしています。新規は6ヶ月契約となりますが、その後の更新は3ヶ月毎の契約となります。
解約は1ヶ月前にご連絡ください。