補助金は事業発展に不可欠

補助金活用により
資金負担、
投資リスクを
抑えた事業投資が
可能です

真剣に補助金獲得を目指します

当事務所の強み(特徴)
特徴1

最適な補助金を
選択・提案します

条件だけで補助金を選択しても審査に通りません。事業計画に沿った、御社の希望に沿った最適な補助金を選択することで補助金獲得に近づきます。

特徴2

認定支援機関登録者が
直接担当します

(経済産業省認定)認定支援機関登録者が直接担当しますので、充実したサポートを期待してください。

特徴3

トップクラスの
採択率

事業計画書のサポートでは、下請けで外部に依頼することはありませんので、実践可能な事業計画の立案をサポートします。

特徴4

実績報告まで
サポートします

補助金手続きは採択で終了ではありません。採択後の手続きが想像以上に大変です。途中で挫折、放棄しないよう最後までサポートします。

\補助金申請に慣れていない方はクリックしてください/

おすすめ 国の補助金

好条件かつ予算が大きいので挑戦すべき?!
2025年2月時点での募集

「事業再構築 第13回(最後の募集)」、「ものづくり補助金 第19次」、「省力化投資補助金」は募集中です。
その他の補助金は予定されている情報ですので、今後変更される可能性があります。
事業再構築の後継として”新事業進出補助金”が予定されていますが、補助率1/2、補助下限750万円と申請条件が厳しくなりそうです。

省力化投資
補助金
(一般型)

補助上限 750万円~1億円
 補助率 1/2~2/3
 魅力度 ★★★★
 難易度 ★★★★
申請準備 2ヶ月程度


人手不足に悩む中小企業等がIoT・ロボット等の人手不足解消に効果がある設備投資を支援。

事業承継
M&A補助金
(事業承継促進枠)

補助上限 800~1,000万円
 補助率 1/2~2/3
 魅力度 ★★★★
 難易度 ★★★★
申請準備 2ヶ月程度


事業再編・事業統合に伴う経営資源の引継ぎに要する経費を支援。親族内承継のほか、M&Aに関連する経費(専門家経費)も対象になります。

中小企業
成長加速化
補助金

補助上限 5億円
 補助率 1/2
 魅力度 ★★★
 難易度 ★★★★★
申請準備 2ヶ月程度


売上高100億円を目指すための大胆な設備投資を支援。2025年度の新しい補助金ですが、かなり敷居が高くなっています。

おすすめ 東京都の補助金

申請期間が短いことが多いので注意
2025年2月時点での募集

「即応経営展開サポート」は3月が今年度最終です(その他は2024年度募集終了)。
2025年度については即応経営展開、躍進的設備投資、デジタルツール導入支援は予算増で募集される予定です。紹介内容は2024年度の情報ですので、今後変更される可能性があります。

躍進的な
事業推進のための
設備投資⽀援事業


中⼩企業
デジタルツール
導⼊促進⽀援


サイバーセキュリティ対策


BCP
実践促進


展示会
出展助成


おすすめ 新宿区の補助金

上限金額は低めですが申請しやすくなっています
2025年2月時点

下記の補助金等は2024年度分は終了しました。経営力強化支援は2025年度の募集は無いようです。

省エネルギー及び創エネルギー機器等補助

補助上限 申請内容による
 補助率 申請内容による
 魅力度 ★★★★
 難易度 ★★★
申請準備 1ヶ月程度


業務用エアコンが対象になる人気補助金です。また個人住宅の太陽光発電、断熱窓も対象になっています。

経営力強化支援
補助金

残念ながら2025年度の募集は無いようです。


かなりの好条件でしたが、PC、タブレットを対象にした補助金はほとんどありませんが、一部の区で募集されるかも知れません。

プレミアム付
商品券

2025年度も発行されるようです。ただしプレミアム率は20%(割引率約17%)に低下するようです。


少々使いにくい点がありますが、募集されたらぜひ活用してほしい支援です。

サポートの流れ

お気軽にお問い合わせください

FAQs

よくある質問
Q
補助金手続きの流れを教えてください
Q
専門家のサポートは必要でしょうか?
Q
専門家をどのように選択したらいいのでしょうか?
Q
着手金は前金?不採択の場合の返金されますか?

メールでのお問い合わせ

通常2日以内に返信させていただきます

    以下の項目を記入し、送信ボタンをクリックしてください。