補助金は事業発展に不可欠

行政書士×認定支援機関
による
補助金申請サポート

実績報告まで
徹底サポートします

販路開拓・設備投資で活用すべき

補助率、補助金額で好条件ですので挑戦すべき?!

省力化投資
補助金
(一般型)


事業発展には欠かせません

毎年人気の補助金です、都は申請期間が短いので注意

サイバー
セキュリティ対策
 


BCP
実践促進
 


展示会
出展促進
 


事業承継
M&A補助金
(事業承継促進枠)

補助上限 800~1,000万円
 補助率 1/2~2/3
 魅力度 ★★★★
 難易度 ★★★★
申請準備 2ヶ月程度


事業再編・事業統合に伴う経営資源の引継ぎに要する経費を支援。親族内承継のほか、M&Aに関連する経費(専門家経費)も対象になります。

新事業で活用したい補助金

大型補助金は申請準備で決まります

躍進的
事業推進のための
設備投資⽀援事業

補助上限 3,000万円~1億円
 補助率 1/2~2/3
 魅力度 ★★★★★
 難易度 ★★★★★
申請準備 2ヶ月程度


補助金上限が3000万円~1億円!高額な投資をする場合に是非とも申請したい補助金です。大量の申請書類が必要ですので、2ヶ月程度の準備期間が必要です。

\補助金申請に慣れていない方はクリックしてください/

新宿区の事業者なら

省エネルギーは毎年早めに予算達成します

省エネルギー
創エネルギー機器等補助

補助上限 申請内容による
 補助率 申請内容による
 魅力度 ★★★★
 難易度 ★★★
申請準備 1ヶ月程度


業務用エアコンが対象になる人気補助金です。また個人住宅の太陽光発電、断熱窓も対象になっています。

商店街
ハッピー商品券
個人も申請可能!

 魅力度 ★★★★★
 難易度 ★


2025年度はプレミアム率は20%(割引率約17%)。
中小企業・個人店で使える応援券7,500円分と、すべての取扱店で使える共通券4,500円分の合計12,000円分を10,000円で販売。

真剣に補助金獲得を目指します

当事務所の強み(特徴)
特徴1

行政書士×認定支援機関が
直接担当します

「公的書類作成のプロ」である行政書士、かつ「中小企業支援のプロ」である(経済産業省認定)認定支援機関登録者が直接担当します。
補助金申請のほか、経営改善のサポートも期待してください。
(行政書士資格者以外が公的書類を作成した場合、違法になる可能性があります)

特徴2

補助金申請を
フルサポートします

補助金獲得には最適な補助金選び、事業計画策定、申請、交付申請、実績報告と多くの手続きが必要です。
多くのサポート業者は申請(採択)で終了しますが、当事務所は実績報告までフルサポートします。

特徴3

トップクラスの
採択率

事業計画策定が採択のキーポントです。

外部に下請け依頼や無資格者が担当することはなく、経験豊富な有資格者が担当します。これがトップクラスの採択率(88%~)を維持している理由です。

特徴4

国、東京都の補助金
実績豊富

ものづくり補助金、事業再構築補助金、小規模事業者持続化補助金などの国の補助金のほか、東京都の補助金にも精通しています。
その他、市区町村の補助金申請についても多数の実績がありますので、お気軽にご相談ください。

サポートの流れ

お気軽にお問い合わせください

FAQs

よくある質問
Q
補助金手続きの流れを教えてください
Q
専門家のサポートは必要でしょうか?
Q
専門家をどのように選択したらいいのでしょうか?
Q
着手金は前金?不採択の場合の返金されますか?

メールでのお問い合わせ

通常2日以内に返信させていただきます

    以下の項目を記入し、送信ボタンをクリックしてください。