補助金は事業発展に不可欠

安心の補助金申請サポート
有資格者が
認定支援機関が
徹底サポートします

販路開拓・設備投資で活用すべき

補助率、補助金額で好条件ですので挑戦すべき?!

省力化投資
補助金
(一般型)


事業発展には欠かせません

毎年人気の補助金です、都は申請期間が短いので注意

サイバー
セキュリティ対策
 


BCP
実践促進
 


展示会
出展促進
 


事業承継
M&A補助金
(事業承継促進枠)

補助上限 800~1,000万円
 補助率 1/2~2/3
 魅力度 ★★★★
 難易度 ★★★★
申請準備 2ヶ月程度


事業再編・事業統合に伴う経営資源の引継ぎに要する経費を支援。親族内承継のほか、M&Aに関連する経費(専門家経費)も対象になります。

新事業で活用したい補助金

大型補助金は申請準備で決まります

躍進的
事業推進のための
設備投資⽀援事業

補助上限 3,000万円~1億円
 補助率 1/2~2/3
 魅力度 ★★★★★
 難易度 ★★★★★
申請準備 2ヶ月程度


補助金上限が3000万円~1億円!高額な投資をする場合に是非とも申請したい補助金です。大量の申請書類が必要ですので、2ヶ月程度の準備期間が必要です。

\補助金申請に慣れていない方はクリックしてください/

新宿区の事業者なら

省エネルギーは毎年早めに予算達成します

省エネルギー
及び創エネルギー機器等補助

補助上限 申請内容による
 補助率 申請内容による
 魅力度 ★★★★
 難易度 ★★★
申請準備 1ヶ月程度


業務用エアコンが対象になる人気補助金です。また個人住宅の太陽光発電、断熱窓も対象になっています。

プレミアム付
商品券

2025年度も発行されるようです。ただしプレミアム率は20%(割引率約17%)に低下する予定です。


少々使いにくい点がありますが、募集されたらぜひ活用してほしい支援です。

真剣に補助金獲得を目指します

当事務所の強み(特徴)
特徴1

最適な補助金を
選択・提案します

条件だけで補助金を選択しても審査に通りません。事業計画に沿った、御社の希望に沿った最適な補助金を選択することで補助金獲得に近づきます。

特徴2

認定支援機関登録者が
直接担当します

(経済産業省認定)認定支援機関登録者が直接担当しますので、充実したサポートを期待してください。

特徴3

トップクラスの
採択率

事業計画書のサポートでは、下請けで外部に依頼することはありませんので、実践可能な事業計画の立案をサポートします。

特徴4

実績報告まで
サポートします

補助金手続きは採択で終了ではありません。採択後の手続きが想像以上に大変です。途中で挫折、放棄しないよう最後までサポートします。

サポートの流れ

お気軽にお問い合わせください

FAQs

よくある質問
Q
補助金手続きの流れを教えてください
Q
専門家のサポートは必要でしょうか?
Q
専門家をどのように選択したらいいのでしょうか?
Q
着手金は前金?不採択の場合の返金されますか?

メールでのお問い合わせ

通常2日以内に返信させていただきます

    以下の項目を記入し、送信ボタンをクリックしてください。